よもぎ茶アゲイン

球根をガラスに入れて飾ってみました。 根っこを楽しむ栽培方法。 こういうのも、ありだなあ。 前回は香りの弱いヨモギでしたが、今度のは大きくて香りももっと鮮烈。 色づきもよく、売り物になる味だと思います。 普段買ってるものでも、作ろうと思えば、 …

今日は最高の奈良日和

本日、悔しくなるくらいのいいお天気。 今日から勉強本格的にやろうって時に、何てこったーい。 こんな日に、世界遺産のごろごろ転がるこの街散歩しないって、 ありえない。 近所にあるのに、そりゃいかんでしょー・・・・って事で、 明日から勉強本気モード…

地味な休みの過ごし方

曇り空、パッとしないお天気の奈良。 昨日より、寒さはマシだけど、寒いには変わりない。 一気に暖かくはならないのがこの時期。 三歩進んで二歩下がって、少しずつ春本番になる。 私の休みの日の地味な過ごし方です。 興福寺を抜けて、奈良公園で鹿を撫でる…

島の恵みに囲まれて

今日、大崎上島からの島の恵みが届きました! K師匠作、デコポン! 今がシーズンのデコポン。 甘みと酸味のバランスが、もう素晴らしいのです。 あー、農業のプロの味ってこれなのか、本物だなあと身体が震える美味しさ。 今回は送りにしたので、いつもより…

あの庭の白水仙

大崎上島、最終日の朝ー、宿主さんにお願いして、畑に生えている白い水仙を球根ごといただきました。うきうきして、雨降る中、傘をさして朝からスコップ持って畑に出ました。 宿主さん曰く 、この白い水仙たち、駆逐しようとして球根を地面の上に放置したら…

大崎上島の思い出色々

サブさんちのハウスレモン。 レモンの白い花が咲いて、青いレモンが実り始めています。 大串海岸。 昨日、宿主さんが食材を集めてくれた海岸です。 この男の子はカープ帽。 その兄弟も。 海藻と私。 2日目は快晴で、ポカポカ陽気。 島の桜はまだまだでしたが…

大崎上島2日目は

前日、貧乏懐石の宴で、 夜中まで飲んでいたので次の日の起床は辛かった・・・。 翌日、白水港に出来た、観光案内所に連れて行ってもらいました。 何とも素敵な空間でしょ? 観光案内もしてもらえて、カフェで休憩もでき、 大崎上島のお土産が買える空間。 …

今年も大崎上島へ

29日から大崎上島へ。 これで来訪5年目になります。 竹原駅から港までの道中見つけた、なんともミモザの木。 これだけあれば、ドライフラワー、たっぷり出来るだろうなー。 フェリーに乗って、只今から島へ! この日は曇りで、船の外に出ると、風が寒くて寒く…

恒例の

瀬戸内の島へ二泊三日の旅。 今年は違うところに行こうかな、と思ってましたが、 「今年も来るんでしょ?」の一言が嬉しくて、またまた参ります。 今年で何年め? 初めて来島してからもう5年目ー。 昨日カフェでプランを立てた。 綿密な乗り継ぎ計画。 今回…

やっぱりむかつく、ナントカ委員会

今日は、私が大嫌いなナントカ委員会に行く日。 新しく取得した免許申請の為、やむを得ない、くっそ! 担当者居ません、ってふざけるな。 担当も変わっとるやんけ。 もう、免許申請もやめちゃおうかと思ったけど、 時間とお金かけて取った単位を無駄にするに…

15の心はどうなる

民法は「全て学習を終えた時がスタートラインです」と先生に言われたけど、そうだったらいいなあ・・・。総則で挫折しそうで、そんな気がしません。 尾崎豊の歌に、「盗んだバイクで走り出す」ってありますが、盗んだ15歳の男の子は、行き先も解らないまま…

月ヶ瀬梅林へ

どこか手近な場所に出かけようと思い、選んだ先が月ヶ瀬ー。 月ヶ瀬といえば、お茶どころとして有名。 奈良のお茶、大和茶の産地といえば月ヶ瀬。 でも、地理的に近い宇治に、すっかりその地位を奪われていますが、 私も、毎日月ヶ瀬のほうじ茶を愛飲中。 月…

vintage

今日、カフェで勉強した帰り道、 なにやらとあるお家でフリーマーケットをやってるみたいです。 フリマで掘り出し物を見つけるのが大好きな私、 思わず入ってしまいました。 古本市。 趣味が私ともろかぶりなんですけど・・・。 読んでる本の系統がかぶると…

よもぎ茶

大原予備校に通い始めて3ヶ月経ちました。 民法総則の代理人で挫折しそうです。 でも、「桃鉄」の勝手に物件売ってしまう奴が、無権代理人なんだという事が初めて分かりました。 売られた社長は追認拒絶出来ないのでしょうか・・・。 「余計なお世話だ!」と…

自家製よもぎ茶

摘んできたよもぎを乾燥させて、 よもぎ茶を作りました。 ほうじ茶とブレンドしていただきます。

雄々しい紅梅

今年の大雪で枝が折れてしまった実家の近くに昔からある紅梅。 枝は折れても、蕾はたわわに。 田舎にある花や野草は見事なのに、 田舎にいる人は当たり前過ぎて有難がらないのか、 結構放置状態ー。 私もそうでした。 だから、こっちに持ってきて室内で毎日…

大正ロマン

今日は朝から、この景色を眺め受験勉強。 実家に勉強道具を持ってくると、荷物が重くなるのですが、 こんな雨で外に出られない日は、ちょうど良い時間の過ごし方です。 昨日のミロ店長。 残念ながら、ミロ店長は私には、なかなかお心を開いてくれないっぽい…

ぶさ顏

ぶさ顔激写。 拾われた時から、前歯の下が欠けてるのです。

ちぐさのフランス展と山菜摘み

福知山に帰るたびに、お世話になるお店、くらしのギャラリーちぐさ。 只今、フランス展開催中。 詳しくは、リンク先をご覧ください!! いつも案内ハガキをいただいて、行けないことが多くて申し訳なく思っていましたが、 今回は、何としても行かなきゃ! だ…

春、帰省2017

二泊三日の帰省初日です。 in. 福知山。 昨日購入した魔法瓶の水筒。 兼ねてから欲しかった水筒!! 景品でもらった水筒が家に二つも転がっていますが、 持ち歩くものは、一目惚れしたモノじゃなきゃやだ。 特に水筒は、長年気に入った物がなく、 ずっとペット…

好きなものたくさん

先日購入した南部鉄器、クッキーを載せてみた。 器がいいと、より一層美味しく見える。 器は大事。 最近、私は鉄器に夢中。 復刻版の本、引越しのたびに、売ろうとして躊躇する。 かさばるだけなのに・・・。 だって、本はインテリアだもの、ということにし…

book caféにて

最近、周りに合わせて、真面目に働きすぎるのをやめた。 仕事を適当にサボるようにしている。 サボってると言っても、決められた仕事はきっちりこなし、 だらだら遅くまで残ってやらない、 ボランティアで仕事をする分量を減らした。 割り切りって大事。 そ…

花見頃

梅、梅 天に向かって、 枝伸ばし、花咲かす。 歳をとって梅が味わい深く目に映り、 南都の霞にしばし微睡む休日。

梅、見頃

奈良の梅、本日晴天の下、 見頃なり。 高く高く、上に向かって咲き誇れ。 奈良は、お水取りが終われば春、と言われている。 そのお水取りは今日が佳境。 春鹿。 春鹿&私。 仲良しなのです。

鉄に夢中

一度鉄器を買った人の中には、 鉄じゃなきゃ嫌だという鉄好きが出来るみたいです。 かく言う私も、 そのうちの1人。

ドライフラワーと梅エキス

最近興味があるのが、ドライフラワー、ドライリーフ。 自分でもやってみたいな、と思うことはある。 きっかけは、ある時もらった紫陽花を花瓶に挿していたら、 他の花が枯れた後も、まだ咲いていて、気が付いたらドライになってたー、 そんな偶然の出来事。 …

インテリアを考える

南部鉄器の急須を買ってからというもの、 それに失礼ない空間にしようと、合間を見つけては、 せっせとお片付けにいそしんでいる。 いらない実用品や本類は職場第二の人生を歩んでもらおう。 空き箱は思い切って捨てた。 片づけをしていて、気がついたこと。…

ふきのとう

風は寒けれど、春を感じたく思い、 居酒屋さんでふきのとうの天ぷらと日本酒をば。 ふきのとう、子供の頃苦手だった食べ物が、今は大好物になっている、 そんな食べ物の一つ。 苦味が美味しいと感じるようになったのは、 いつ頃からだろう。 小さい頃は、好…

今日の勉強のお供は

ティラミスパフェ♩

山城青谷梅林へ

昨日から、「城陽梅まつり」。 山城青谷梅林に梅見に行きました。 まだ、2分咲きくらいかな。 今日からスプリングコート解禁。 道中竹林が見事でした。 観光地じゃない街並みを歩くのも、楽しかった。 中には開花しているものも。 白梅と、 紅梅。 東風吹か…